ポートアイランドでまったりするなら島西緑地としおさい公園

花粉の飛散が少ない日を選んでポーアイの島西緑地としおさい公園でまったりポタリング
花粉が飛び始めるとなかなか外遊びに行き難くなるのですが、天気予報では今日は花粉もPM2.5も少ないそうです。ちょっと曇り気味ですが、アウターを 46T 化した初号機の調子も見たいので、ちょっとポートアイランドまでポタリングです。まずは神戸空港島まで渡って、島の西橋にある神戸空港島西緑地を目指します。ここは、大きな池を抱え込んだ形になっている緑地で、訪れる人も少なくのんびりとできるお気に入りのスポットです。
いつも通り、ポートライランドから神戸空港島まで行って、神戸空港島西緑地でまったりした後は、今日はちょっとオシャレなポーアイしおさい公園をブラついてきました。
しおさい公園は神戸学院大学と兵庫医療大学に面しています
ポーアイしおさい公園はポートアイランドの北西にあるのですが、神戸学院大学と兵庫医療大学のキャンパスに面した海際の気持ちの良い公園です。これは、公園側から見た神戸学院大学の校舎ですが、神戸らしい落着きのある建物です。
兵庫医療大学はちょっと異国情緒も漂っています
こちらはお隣の兵庫医療大学のキャンパスですね。重厚な感じの神戸学院大学のキャンパスに対して、こちらはヨーロッパの街並みを感じさせるような建物で作られています。どちらも、神戸の雰囲気とよく合っていて広い海沿いのプロムナードと溶け合って気持ちの良い空間になっています。
2代目の BEKOBE モニュメントもここにあります
メリケンパークにある BEKOBE モニュメントはフォトスポットとして有名ですが、ポーアイしおさい公園には2代目の BEKOBE モニュメントがあります。先ほどの兵庫医療大学から少しだけ南に行くと、海を背景に BEKOBE のモニュメントが建っています。
メリケンパーク方面を望む風景も絵葉書になりますね
ポーアイからメリケンパークを眺めると、目の前に神戸港の海面が広がって、気持ちの良い景色を楽しめます。あいにく今日は曇り空ですが、晴れた春の日に訪れれば、半日くらいボ~としていても気持ちよくて、島西緑地と並んで近場でゆったりとした幸せな時間を過ごせるお気に入りのスポットです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません